-
髪を健康に育てるためには50代だと根気が大事
髪を健康に育てるためには50代だと根気が大事だと考えてます。 年々、頭皮や髪の状態は劣化します。これは、加齢や外部刺激への 抵抗力が減ってしまうので避けて通れません。だからこそ、髪に優しいヒアルロン酸やコラーゲン などの…
- 未分類
頭皮があれやすいので、サロンおすすめのシャンプーを愛用しています
顔のお肌自体がとても敏感肌の私。頭皮も同じように荒れやすいため、サロンの担当美容師さんに相談したところ、サロンでも扱っているシャンプーをお勧めされました。 頭皮があれやすいだけでなく、くせ毛も強い特徴があり、以前はくせ毛…
- 未分類
髪をしっとりまとめたいならオイルがおすすめ
私は髪の量が多く、広がりやすいのが悩みです。スタイリングにワックス、ムース、スプレー等、色々なものを試してきましたが、今一番気に入っているのはオイルです。 オイルに興味を持つきっかけとなったのが、度々口コミ等で良いという…
-
イメージチェンジ
違う美容院に行くと、がらっとイメージが変わることってありますよね。 髪の癖が強めだから、その癖をわかってくれてる人に何年もお願いしてたんだけど、ふと思い立って違う美容院に行ってみました。 長さはそんなに変えてないんだけど…
-
オイルトリートメントでヘアケアを
私の髪の毛は太め、うねりあり、ダメージあり、広がり、毛先のパサつきがあります。 なので梅雨の時期など湿気が多い時には広がってしまい、冬の寒い時期には静電気や感想でパサつきゴワゴワになってしまいます。
-
毎日ヘアアイロンを使用し傷んだ髪を守る!
毎日のようにヘアアイロンで髪を巻いたりしています。巻かないにしても、くせ毛も強いので、ヘアアイロンで伸ばしたりもしています。 おまけに定期的カラーリングもしているため、毛先の傷みがセミロングにもかかわらずかなりひどいため…
-
ヘアドネーション目指してケアに力を入れています。
ヘアドネーションをするために綺麗な状態で髪を伸ばすためケアを頑張っています。 現在ウエストまであるロングです。今くらいの長さでもヘアドネーションはできるのですが(カットして31cmあれば可)
-
女性用の育毛剤のおすすめ
女性用の育毛剤も数多く販売されていることをご存知でしょうか。 なんとなく薄毛や脱毛は男性のもの、と偏見を持ちがちですが女性も薄毛に悩まされるとこも少なくないのです。
-
総額5万円と3ヶ月かけてたどり着いたカラーの維持
地毛は真っ黒でさらさらな髪の毛でした。いつもの自分とは違う自分になりたくて、アニメキャラによくいるような白髪を目指しました。 とりあえず、美容室でカラーの予約だけをして、美容師さんに白髪が可能かどうかを相談しに行きました…
-
ブラッシングは丁寧に、熱は加えすぎない
乾燥が気になる季節なので、髪のパサつきはすごく目立ちます。 私は、シャンプー・コンディショナーはうるおいケアができるものを購入することが多く、しっとり滑らかにしたい場合は少しお酢を入れて使います。